『マンモグラフィ(3D)』は、女性スタッフが担当します。担当医は「検診マンモグラフィー読影認定医(A評価)」、担当技師は「日本乳がん検診精度管理中央機構」のA判定を取得しております。
乳がんをはじめとした病気の早期発見のために、従来の2Dとは異なる、詳しい検査ができる3Dマンモグラフィを導入しています。
従来のマンモグラフィ(2D)は乳房を水平面に投影して撮影します。
しかし健康院クリニックでは、GE社製「SenoClair」で「トモシンセシス(三次元撮影)」を導入しており、乳房を多層的に撮影します。これにより精度の高い画像診断をすることができ、通常では見つけることが困難な、乳腺に隠れた小さな乳がんの早期発見にも貢献します。
『マンモグラフィ(3D)』は、女性スタッフが担当します。担当医は「検診マンモグラフィー読影認定医(A評価)」、担当技師は「日本乳がん検診精度管理中央機構」のA判定を取得しております。
3Dマンモグラフィで乳腺の状態を確認します。従来の2Dでは2方向からしか撮影しませんが、3Dではさまざまな角度から撮影します。徐々に傾きを変えながら撮影することで、多層のデータが集まり、乳腺の影に隠れている小さな病変の発見につなげます。
マンモグラフィ(3D) | 22,000円(税込) |
そのほかの主な検査
乳腺超音波検査 | 15,400円(税込) |
乳房 MRI※造影剤代込 | 67,100円(税込) |
乳がん検診 | 48,400円(税込) |
※上記以外に、初診料(22,000円・税込)・再診料(5,500円・税込)が別途かかります(乳がん検診を除く)。
※通訳が必要な場合は、別途メディカルフィーをいただきます。
重大な病気が発見された場合や、さらに精密な検査を要する場合には、
当院が信頼する医療機関をスムーズにご紹介できる体制が整っています。
※下記のような方は、医師の判断によって、受けていただけない場合があります。
・心臓ペースメーカー・体内埋込型除細動器をご使用中の方
・乳房豊胸手術をしている方
・妊娠中・妊娠の可能性のある方
※授乳中の方は、ご相談ください。
マンモグラフィは、乳房専用のX線撮影装置です。乳房を圧迫板とフィルムの入った板で挟み薄く延ばして、X線を照射して撮影します。乳がんで発生する石灰化やしこりを発見することができ、乳がんの早期発見・予防に活用できる検査です。