乳房の状態を精密に検査し、乳がんをはじめとした乳房のさまざまな病気の早期発見へとつなげます。女性が安心して受診できるように、「日本乳がん検診精度管理中央機構」A判定を取得しているスタッフをはじめ、女性スタッフが対応いたします。
健康院クリニックでは、3Dのマンモグラフィを用いて乳房の状態を調べます。一般的な2Dの検査では単一の画像しか撮影しませんが、3Dではさまざまな角度から撮影し、乳腺の影に隠れている病変も高い精度で確認することができ、乳がんの早期発見に貢献します。
診察は検診マンモグラフィ読影認医(A評価)をもつ女医が担当し、検査はマンモグラフィ技術試験A評価の女性放射線技師が担当します。たしかな知識と技術をあわせもつ女性スタッフが、診察と視触診・検査を行います。
対象となる主な病気
乳房の良性腫瘍(線維腺腫・乳頭腫など)
乳腺の悪性腫瘍(乳がん、肉腫など)
乳腺症
乳腺炎(嚢胞)
診察・視触診 | 乳腺の診察は、女性医師・スタッフが対応いたしますので、デリケートなお話もご安心ください。視触診も行い、ご希望の方にはセルフチェックの方法もご説明します。 |
![]() |
従来の2Dとは異なる3Dのマンモグラフィで、乳腺の状態を調べます。一般的な2Dの検査では単一の画像しか撮影しませんが、3Dではさまざまな角度から撮影し、乳腺の影に隠れている病変も高い精度で確認することができます。 |
乳腺超音波検査 | 『マンモグラフィ(3D)』と組み合わせることによって、より精度を高めて診断いたします。この検査は、不明瞭で微細なしこりや石灰化を伴っていない病変を見つけることに優れており、しこりの良性・悪性の判断のために、硬さや血液の流れを測定することもできます。 |
料金・所要時間
乳がん検診 | 48,400円(税込) | 約1時間 |
※予防医療健診を受診される場合は、初診料(22,000円・税込)・再診料(5,500円・税込)はかかりません。
※結果は、検診当日に担当医よりご説明のうえ、後日郵送とさせていただきます。
※通訳が必要な場合は、別途メディカルフィーをいただきます。
重大な病気が発見された場合や、さらに精密な検査を要する場合には、
信頼できる医療機関をスムーズにご紹介できる体制が整っています。
※下記の方は、医師の判断によって、受けていただけない場合があります。
・心臓ペースメーカー・体内埋込型細動器をご使用中の方
・乳房豊胸手術をしている方
・妊娠中・妊娠の可能性のある方
※授乳中の方は、ご相談ください。
関連する予防医療