サプリメントで栄養バランスを整えることによって、免疫力を高め、さまざまな症状の改善サポートや病気の予防を目指します。生活習慣やお悩みによって不足しがちな栄養素は一人ひとり異なるため、健康院クリニックでは検査やカウンセリングを丁寧に行い、オーダーメイドでサプリメントを提供しております。
サプリメントを自分で選んだ場合、必要な栄養素が不足していたり、すでに足りている栄養素を過剰摂取してしまう恐れがあります。また服薬中の場合は、サプリメントとの飲み合わせを確認する必要があります。
当院では、専門の知識をもった医師が丁寧に診察・検査を行い、健康カウンセラー(管理栄養士)がカウンセリングを行います。それらの結果から栄養の過不足を判断し、健康カウンセラーが一人ひとりに必要な栄養素を選定。医師の管理のもと、オーダーメイドでサプリメントを提供いたします。
健康院クリニックのサプリメントで、必要な栄養素を適切に摂取
目的例
健康維持 | ウェイトコントロール、肥満改善・予防、細胞や血管の老化対策(酸化・糖化)、アレルギー症状の緩和、原因不明の不調の緩和 |
動脈硬化対策 | 高血圧・脂質異常症・2型糖尿病の予防 |
ロコモティブシンドローム 予防対策 |
骨粗鬆症の予防、関節症の痛みの緩和・予防、筋力低下・寝たきりの予防(筋力アップのサポート) |
脳の老化対策 | もの忘れ・認知症の予防 |
薬は、即効性や治療効果が高い反面、常に副作用の心配が伴います。一方サプリメントは食品であり、不足している栄養素を効率よく補うことで、病気にならない身体づくりをサポートすることができます。
医師が、現在の身体の状態・症状・お悩み・生活習慣などをお伺いし、丁寧に診察いたします。必要に応じて、検査をおすすめいたします。
※直近に受けた検査結果がありましたら、お持ちください(他院のものでも問題ありません)。
必要に応じて医師より提案いたします。血液検査などを中心に、栄養バランスをはじめ身体の状態を詳細に調べ、補充が必要な栄養素を選定する指標にします。
飲み合わせによっては、薬の効果に影響を及ぼす成分もあります。そのため服薬中の場合には、薬とサプリメントとの飲み合わせを、最新のデータに基づき確認いたします。
※服用中の薬がある場合には、お薬手帳をお持ちください。
送付またはご来院にて、お渡しします。
※基本は1か月分ずつお渡しいたします。
※送付の場合は、別途送料(実費)をいただきます。サプリメント代金が20,000円以上の場合は、送料無料です。
お手元のサプリメントが終了する頃に、電話またはご来院時にご様子をお伺いします。次回分のサプリメントは、送付またはご来院にてお渡しします。
※サプリメントの内容によっては、定期的に検査をご案内する場合があります。
※送付の場合は、別途送料(実費)をいただきます。サプリメント代金が20,000円以上の場合は、送料無料です。
サプリメント | 1か月 20,000円(税込)~ |
※お悩みや症状によって提供するサプリメントが異なるため、上記料金は目安です。ご予算に合わせて提供いたしますので、まずはお問合せください。
※上記は初診料(22,000円・税込)・再診料(5,500円・税込)を別途いただきます。
※通訳が必要な場合は、別途メディカルフィーをいただきます。
あてはまる方は、「サプリメント」がおすすめ
※服用中の薬がある場合には、お薬手帳をお持ちください。
※直近に受けた検査結果がありましたら、お持ちください(他院のものでも問題ありません)。